3月10日、大潮の浜辺です。なんとシジミを発見!ん?もしかして、3月8日に放流したシジミ?シジミは汽水域に生息し、水質浄化に効果があるのだそうです。ユリカモメは、いつも皆で同じ方向を向いて移動してゆきます。なんだか、その姿がこっけいです。浜は潮が満ちる途中。引き潮では、陸地になってしまう海苔柵も、ご覧の通り海の中。公園では梅がまだ咲いています。足元には、小さな花がたくさん。ボケの花は、一度に咲かずに少しずつ咲いています。去年は、満開の時期があったのに…。異常気象のせいかなぁ。
コメントを投稿
0 コメント:
コメントを投稿